ACCESS
アクセス
Access

神奈川を中心に一都三県を対象に出張対応可能

施策を共有するスタッフ

オンラインでの講座のご依頼も歓迎しています

出張型の企業研修として、これまでにも多くの企業様からご依頼を承ってまいりました。神奈川を中心に、一都三県を対象に出張対応を行っていますので、気軽にご相談いただけます。カードゲーム形式でのSDGsへの学びをはじめ、スポーツの成功事例を元に体系化した研修や事業の成就をサポートするコンサルティングなど、幅広いニーズに応えます。

全国の様々な開発事業に関わってきた経験と実績を活かし、次世代に繋げる事業を行います。SDGs講座については、組織だけでなくご興味をお持ちの個人の方も歓迎しています。

Access

発信するだけでなく聞き取りのコミュニケーションスキルも育むリーダー養成講座を実施

自分ならではの個性に目を向け、コミュニケーションスキルの習得を目的とした、リーダー養成講座を実施します。
固定観念から脱した自由な創造力は、新たな戦略やチームの強みを発見する機会を増やします。
スポーツの成功事例から開発された実習型トレーニングで創造力の幅を広げ、企業の人材育成をサポートします。
男性のカウンセラー
店舗名 株式会社エス・イー・アイ
住所 神奈川県川崎市宮前区水沢3-1-8-209
電話番号 050-3707-7046
営業時間 10:00~17:30
最寄り 神奈川を中心に一都三県

個人の成長がチームの発展となり企業が成長する事で多様なビジネスチャンスを引き寄せる

「グローバルな問題を解決」といった壮大なイメージがあるSDGsを追求すると、それぞれ身近な問題への繋がりが見えてきます。開催している体験会では、カードゲームによりシミュレーションを行いながら、SDGsの本質を深く理解し、地方創生の実現方法についての対話を行います。世界的な問題と国内の地域が抱える問題は、原因や構造が似ているため、SDGsの考え方は地域の問題解決にも活かせるのです。
「スポーツにはこんな事ができる」といった、可能性や実績を基に開発した人材育成メソッドを用いて、世界が抱える課題解決に向けて考えるセミナーを開催しています。会議を可視化する事で、チームの視点を求心するグラフィック・ファシリテーションは、固定的観点を開放し、発言や発想を自由に行う事で、新しい創造性を生み出します。総合的対話力を高めるリーダー養成講座を通して、企業発展のための支援に力を尽くします。

身近な問題からグローバルな問題まで、それぞれと真剣に向き合い、自発的想像力を活かして行動するための研修を行っています。知識として学ぶだけではなく実際に体験することによって本質的な理解に繋がると考え、カードゲーム形式での研修講座を続けてまいりました。SDGsに関する知識や理解を深めるための研修で、持続可能な社会をつくるための取り組みを広げていきたいと考えています。

発想力と解決能力を養うことで普段の業務に関する効率や発想も向上し、組織全体での成長にも繋がります。明るい未来をつくっていくための力を養いませんか。

RELATED

関連記事