Blog&column
ブログ・コラム

管理職に必要なスキルとは?

query_builder 2023/08/01
コラム
55
管理職になると、一般社員とは少し違うスキルが求められる場面が増えますよね。
しかし具体的にどのようなスキルを鍛えれば良いかわからず、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、管理職に必要なスキルについて解説していきます。
ぜひ参考にしてくださいね。

管理職に必要なスキル
管理職の方は通常の社員とは違い、ただ自分に与えられた仕事をすれば良いというわけではありません。
多くの社員を統括するためには、以下のようなスキルを身につけなくてはならないでしょう。

・自分の権限を理解し、それを使って責任を果たすスキル
・組織全体のことを考えて目標を設定するスキル
・社内だけでなく取引先とも円滑にコミュニケーションを取るスキル
・部下を育成するスキル

■必要なスキルの身につけ方
管理職に必要なスキルの内容を見て、自分にはとても無理だと感じる方もいるかもしれません。
しかしこうしたスキルは、いわば「コミュニケーションスキル」の一環です。
聞き方や話し方に少し気を付けるだけで誰でも身につけることができますし、他者に伝授することも可能です。

管理職に必要なスキルを会得したい方は、企業向けの研修を受けてみてはいかがでしょうか。
専門家による研修では、アドラー心理学などスキル向上に効果的な手法を実践しながら、リーダーに適した人間力を身につけていただくことが可能です。
株式会社エス・イー・アイでも、全国で体験型企業研修を行っています。
社員全体への研修も実施可能ですので、まずは一度ご相談ください。

▼まとめ
自分に自信がない方でも、訓練すれば必ずリーダーとしてのスキルが身につきます。
ぜひ上手に研修を活用しながら、大きくステップアップを目指していきましょう。

NEW

  • 風水害24カードゲーム

    query_builder 2021/11/05
  • 管理職に必要なスキルとは?

    query_builder 2023/08/01
  • コミュニケーションスキル向上の方法について

    query_builder 2023/07/03
  • 仕事ではどんなコミュニケーションスキルが必要?

    query_builder 2023/06/05
  • コミュニケーションスキルとは具体的にどういう能力?

    query_builder 2023/05/03

CATEGORY

ARCHIVE